株式会社RecoD(れこど)

052-784-6644(全国対応)

株式会社れこどが運営する、エネルギーに関する日本最大級のブログメディア-エネルギープレス

工場の電気代を安くする5つのポイント

Pocket

ad54e5d90f830d12601e315b79270ef3_s

工場の毎月の電気代をもっと安くしたい…現状の電気代の高さにお悩みの工場様も多いと思われます。毎月の電気代を下げるためにはいくつかの方法がありますが、その中でも特に効果的と思われるポイントをご紹介いたします。

 

まずチェックしたいのが、電気代の料金プランの見直しです。電力会社が提供する料金プランは複雑な体系となっていますが、その仕組をきちんと理解して自社工場に合わせた最適なプランに変更することが大切です。

 

次に、省電力設備を導入することです。最近では省電力を実現する設備が揃ってきましたので、それらを適宜導入することで効率的な電力使用が図れます。

 

そして最後に電力小売事業者を選択することです。電力自由化の流れで、近年ではより安い事業者から電力を購入することが出来るようになっています。

 

主に以上の方針で工場の電気代を安くすることが図れます。次に、より具体的に電気代を安くするためのポイントを、上記の方針に沿って5つにまとめて整理してみます。

 

5つのポイントで電気代を下げる

1.料金プランの見直し

毎月の電気代は、「基本料金」+「電力量料金」+「付加金」の合計によって成り立っています。そして、「電力量料金」と「付加金」については、電力料金単価を元に計算され、電気を使用するごとに高くなっていきます。なお、「基本料金」は契約する電力量によって異なり、2000kW以上のタイプから50kW未満のタイプまでいくつかの区分ごとに料金設定されています。

 

電気料金単価は時間帯や季節によって異なり、工場の稼働状況に合わせて安い契約メニューを選択することができます。たとえば工場や店舗向けの「低圧」電力の場合、東京電力では夏場で16.97円、その他の季節で15.42円に設定されています(2015年1月時点)。

 

2.太陽光設備の導入

工場の屋根や屋上に太陽光発電パネルを設置することで、電力を得ることが出来ます。そして、得られた電力を使用または売電することでトータルの電気代を安くすることができます。売電には「余剰買取方式」と「全量買取方式」があります。太陽光発電で得た電力を業務で活用し、余った電力を売電するタイプが「余剰買取方式」、発電した電力を全て売電するタイプが「全量買取方式」になり、それぞれ工場の状況に合わせて選択することができます。

 

3.省エネ設備の導入

消費電力を削減するために省エネ設備を導入することも有効です。たとえば、省エネ対応のブレーカーや、既存のエアコンに組み込むことでエアコンの省エネを実現するシステム等が効果的と言われています。

 

4.照明をLEDに切り替える

LEDによる照明は、従来型の照明器具よりも消費電力が少なく済みます。これは聞いたことのない人の方が少ないかと思いますが、LEDは導入コストがかかるものの、長い目で見れば間違いなくコスト削減につながります。毎日長時間点灯する工場ではおよそ1年で導入コスト分を回収できるそうですよ。

 

5.より安い電力を購入

2000年から始まった電力自由化の流れで、従来は地域電力会社からしか購入できなかった電力を、他地域の電力会社や別の新規参入事業者から電力を購入することが出来るようになりました。当初は大口顧客向けに「特別高圧」契約から自由化が始まりましたが、2005年からは高圧50kW以上の小規模工場向け「高圧」契約でも自由化されました。そのため、より有利になる条件を比較検討して、自工場に最適な電力小売事業者を選択すると電気代を安く出来るでしょう。

 

 太陽光発電は有望な方法

以上で見たように、工場の電気代を安くするためには5つのポイントから検討することが有効です。その中でも、太陽光発電は特に有望な方法と言えます。

 

工場の場合、一般の住宅とは異なり屋上面積が広い場合が多く見られます。そのため、太陽光発電パネルを広く設置するには最適な環境と言え、自前で電力を確保するには都合がよく、省エネとエコ活動の両面を実現することが出来ます。

 

また、国が定めた「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」により、太陽光等の再生エネルギーで生み出した電力を、一定価格で売電することが2012年7月から可能になりました。たとえば2014年度の買取価格を確認すると、20年間にかけて単価32円(税込34.56円)の全量買取が約束されます。今後は政府による制度見直しにより単価等が変更されるかもしれませんが、電力にまつわる安定収入の一つの方法として、太陽光発電の導入は検討に入れる価値はあるでしょう。

 

さらにちょっとしたポイントを押さえればなお良し

上記では電気料金やプラン、太陽光発電に注目して電気代を下げる方法を提案しましたが、もちろん様々な無駄を減らすことに気を配れば電気代というのは下げられるものです。例えば、エアコンのフィルターの掃除をする等が挙げられます。

 

まとめ

工場で使用する電力量は大きいものですが、以上のように5つのポイントを検討することで、電気代をより少なくすることが図れます。

 

どのポイントを重視するべきであるかは工場のタイプや状況によって異なってきますが、基本的な方針は、料金プランを再検討して(ポイント1)、省エネに関する設備を導入し(ポイント2、3、4)、より安い小売事業者から電力を購入する(ポイント5)ということになります。

 

とりわけ再生エネルギーの活用は国が推進しているため、太陽光発電については今後も制度改革などでより有望な方法になることが期待されます。

2016/12/11

Pocket

太陽光発電所を買いたい方(販売)はコチラ