オフィスの電気代なっとく節約術
会社の経営者様やビルの管理者様は、無駄な電気代の支払いは省いて、社員に還元したり新しいビジネスに投資したりもっとお金を有効に使いたいと考えますよね。
東日本大震災で原子力発電所の稼働が停止してから一気に節電の機運が高まり、私たちはこれまで以上に地球環境のことを思いやるようになりました。つまり今、オフィスの節電への取り組みは始めやすいと言えるでしょう。
ここでは、今日からできるオフィスの節電術をご紹介していきます。
わずかな節約金額でも、たくさんの人が集るオフィスでは塵も積もればかなりの節約になるでしょう。
そしてオフィスでの節電対策のメリットは、スタッフの結束力アップにもつながることです。我慢ではない楽しい節電対策を行ってみてください。
2016年07月13日
夏場に電気代を節約するのは、いまやオフィスでも家庭でも常識となりました。慣れない間は少々面倒なこともありますが、一度習慣化してしまえば自然と節電アクションを取ることができるでしょう。 そこで今回は、夏のオフィスで効果的な電気代節約術をご紹介したいと思います。 見た目も涼やか!グリーンカーテンを活用しよう 夏のオフィスの電気代節約術として、グリーンカーテンを作ってみてはいかがでしょうか… 続きを見る
2016年07月07日
クールビズもクールに着こなそう!だらしなくない着こなしのポイントとは?
クールビズシーズンが到来すると途端に男っぷりが下がってしまう、残念な男性が存在します。 この機会に、涼しさだけを追求する、独りよがりでだらしない着こなしのクールビズを卒業し、男っぷりをアップさせるクールビズの着こなしを身につけてみませんか? 汗染みと臭い対策を万全に! クールビズで周りが惚れぼれする男っぷりを見せつけたいのであれば、清潔感がなによりも大切です。 清潔感を… 続きを見る
2016年06月07日
<クールビズ2016>涼しさピカイチの男性下着でお手頃価格なのはどれ?
毎年、夏が近づくとやってくるクールビズ。平成17年から、環境省が中心となって実施されるようになった夏場の衣服軽装化キャンペーンも、今年で11年目を迎えます。 そこで今回は、「今年はどんな下着を購入しよう?」とお考え中の方に、2016年のクールビズにぴったりな男性下着をご紹介したいと思います。 クールビズ2016の男性下着でお手頃価格なのは? 涼しいだけが、クールビズのすべてではありま… 続きを見る
2016年05月10日
節電対策委員に伝えたい!スタッフの節電への意識を高める方法7選
家庭での節電対策には意欲的でも、オフィスでの節電対策には疎いというスタッフもいるでしょう。いったいどうすれば、スタッフ全員の節電への意識を高めることができるのか、その方法についてご紹介したいと思います。 いますぐできる!節電促進の方法とは? 1.目に付くところに節電ポスターを貼る スタッフの節電への意識を高めたいのであれば、目に付く場所に節電を促すポスターを貼るようにしましょう。 そ… 続きを見る
2016年05月01日
今日から始めよう!みんなで取り組むオフィスの節電チェックリスト
地球環境に配慮するためにも、ぜひ節電に取り組んでみるのはいかがでしょうか。小さな努力のように思えるかもしれませんが、コツコツ積み上げれば大きな成果が生まれるでしょう。 今回は、オフィスで一丸となって取り組むことができる、節電チェックリストをご紹介します。 みなさんの会社で節電できるところがないか、確認してみてくださいね。 みんなでチェック!毎日の節電チェックリスト 空調の設定温度は2… 続きを見る
2016年04月21日
出典 http://www.endo-ledz.jp/products/ledz-solid-tube-lite-series/ 手軽にできる節電方法として、オフィスの蛍光灯を間引きしている会社や企業も多いようです。 しかし、どうやら蛍光灯をただ間引きしただけでは、効果的な節電対策にはなっていないとのこと。 そこで今回は、蛍光灯の間引きをする際の正しい方法についてご紹介します。 蛍光… 続きを見る
2016年03月23日
出典 http://item.rakuten.co.jp/apade/tcf6531a/ いまや国内の温水洗浄便座式トイレの普及率は、一般世帯においてさえも77.5%(2015年時点)となりました。 公共施設や企業などにおいては、それ以上の普及率が容易に想像できます。 そんなウォシュレットの節電対策をどのように行うことができるのでしょうか? ハイテクだけにランニングコス… 続きを見る
2016年03月20日
出典 http://wired.jp/2015/03/10/clean-air-is-a-human-right/ 毎年、春になると花粉症で苦しむ方も多いのではないでしょうか? いまや花粉症対策には欠かせないものとなった空気清浄機ですが、つけっ放しにしていると、電気代の請求書を見るのも恐ろしいことになる可能性があります。そこで今回は、空気清浄機の節電方法について、ご紹介します。 塵も… 続きを見る
2015年12月28日
突然ですが、冬のオフィスビルの中で電力を多く使っている部分はどこかご存知でしょうか? 資源エネルギー庁の推計では暖房、照明、OA機器の3種類の消費電力量が多く、この3つが占める割合はなんと全体の82%にもなるそうです。 そのため、空調、照明、OA機器の使用方法を見直すことが効果的な節電対策になると言えるでしょう。 この冬オフィス、ビルでの節電対策を考えている皆様に今回は空調(暖房)の節電対策をご紹… 続きを見る
2015年12月25日
オフィスビルの消費電力全体の中で暖房、照明、OA機器の3つが占める消費電力はなんと全体の82%にもなるそうです。 そのため、節電対策には空調、照明、OA機器の使用方法を見直すことが効果的といえるでしょう。 この冬オフィス、ビルでの節電対策を考えている皆様に今回は照明の節電対策をご紹介します。 照明の運用面の見直し 照明は冬のピーク時で消費電力全体の33%を占めると言われているため、照… 続きを見る